Photoshopのショートカットが死亡! からの復活!
公開日:
:
最終更新日:2014/08/01
雑記
MacのOSをMavericksに変更したところ、Photoshop CS6のショートカットが全滅しました。
これは、元々開発初期の段階で発生していたバグらしいですが、早い段階で発見されていたため
修正されていたようです。
が!歴史は繰り返されるのでしょうか・・・。発生しましたよ、2台も!
あれこれ調べた結果、とりあえず回避する方法がわかったので、その手順を。
といっても、すごく簡単ですが。
PSを終了させた状態で、Macのシステム環境設定 > キーボード > 入力ソース > ことえりのみになっているはずなので、U.Sを追加
文字入力がU.Sになっている状態でPSを起動。
これだけです。
文字入力がことえりの状態で起動すると、ショートカットは死んだままです。
再起動とかしなくても問題ないので、一旦PSを終了させて入力をU.Sに変えて起動すれば、あら元通り。
起動してから文字入力を変更しても、ショートカットは活き活きと働いてくれます。
以上!
解決してよかった・・・。
ad
関連記事
-
-
[完全解決]OS X MarvericksでPhotoshopのキーボードショートカットが使えない件
以前、MacのOSをMarvericksに上げたらPhotoshopのショートカットが全滅し、妥協案