小さなことからコツコツと
公開日:
:
iPhone App 開発
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/juny/web/hidef/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
これまでHTMLとCSSだけで生きてきただけあって、プログラム言語がいまいちわからない。
Movable TypeのカスタマイズもWordPressのカスタマイズも、勘だけでやってこれたというのも原因だと思う。
もちろん、jQueryも。
特に苦労してないし。
言い換えれば、基礎が無くても出来るくらい簡単に出来るように作られているすばらしいものともいえるでしょう。
たーだーし、iPhone Appだけはそうは問屋がおろしませんよ。
インスタンス?メソッド?変数?
専門用語がわからないので、書籍の内容を理解するのに時間がかかりすぎる。
でも、一から覚えないと話にならない。
そんな中、出会った良書があった。
本当に初心者にわかるように、細かく説明されていて、すごくためになりました。
これで作りたいものが開発できればいいんだけど、どうでしょうね。
ad
関連記事
-
[Swift] UITabBarControllerでタブ選択時のイベントを取得する
UITabBarController タブを使った画面を作成する場合はUITabBarContro
-
App開発をはじめてみました。
はじめてみたはいいものの、右も左もわからず、書籍を読みあさり、ネットを徘徊し、いろんなことを調べ上げ
-
[iPhone App]WorkManager アップデートしました。
Processing For App Storeでやきもきした僕です。こんにちわ。 今
-
[Swift] プロパティリスト(plist)の値を取得
plistからデータを取得してみます。 こちらのエントリーも参考にしてみてください。 プロパテ
-
[Swift] スクリーンサイズを取得する
スクリーンサイズを取得 iPhoneの幅と高さを取得する関数を紹介します。 iOS8から画面の傾
-
[Objective-C] UINavigationControllerのセグエを使って画面遷移をする
画面遷移の実装 今回はUINavigationControllerを使って画面遷移をしたいと思いま
-
[Objective-C] iPhoneアプリからのメーラー起動
今回はiPhoneアプリからメーラーを起動する処理を紹介します。 メーラー起動のコントローラー
-
[Swift] Asset Catalogについて
XCode5から追加されたAsset Catalog。 いままで標準のImages.xcasset
-
[Swift] CoreDataで検索したデータを削除する
CoreDataの検索と削除 前の投稿 CoreDataを使ってみる をふまえて今度は検索&削除
-
[Objective-C] 共通関数をまとめたクラスを作ろう!
共通クラスとは? アプリを作っていると「この処理何回も書いてるなー」ということが多々あると思います
ad
- PREV
- OSSの使い方がわからない・・・。
- NEXT
- 爆走中!