NSDateを5分刻み・15分刻みで丸める
公開日:
:
最終更新日:2014/08/01
iPhone App 開発, Objective-C
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/juny/web/hidef/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
NsDateを初期値としてUIDatePicker等に設定する場合、日付の丸め処理が必要になるのでメモ。
NsDateを5分間隔で丸める処理
+ (NSDate *)round5Minites:(NSDate *)date
{
NSDateFormatter *formatter = [[NSDateFormatter alloc] init];
[formatter setLocale:[NSLocale systemLocale]];
[formatter setDateFormat:@"m"];
int ref = [[formatter stringFromDate:date] intValue];
if (ref % 5 != 0)
{
float def = round(ref * 0.1f) * 10;
if(def < ref) def += 5;
date = [date dateByAddingTimeInterval:60 * (def - ref)];
}
return date;
}
NsDateを15分間隔で丸める処理
+ (NSDate *)round15Minites:(NSDate *)date
{
NSDateFormatter *formatter = [[NSDateFormatter alloc] init];
[formatter setLocale:[NSLocale systemLocale]];
[formatter setDateFormat:@"mm"];
int minutes = [[formatter stringFromDate:date] intValue];
[formatter setDateFormat:@"ss"];
int seconds = [[formatter stringFromDate:date] intValue];
int remain = minutes % 15;
return [date dateByAddingTimeInterval:-(60 * remain) - seconds];
}
以上。
ad
関連記事
-
-
[Swift] 画像を合成する
画像を合成 以下の2つの画像を合成してみます。円と四角です。 画像をプロジェクトに追
-
-
[Objective-C] 共通関数をまとめたクラスを作ろう!
共通クラスとは? アプリを作っていると「この処理何回も書いてるなー」ということが多々あると思います
-
-
[Swift] CoreDataのテーブルからデータ件数を取得する
件数を取得する fetchResultsControllerなどを使わず、直接テーブルのデータ件数
-
-
[Objective-C] デリゲート (Delegate)を理解する!
デリゲートとは? デリゲートに関しての意味合いとして、”委譲”とか”代理”と説明されることが多いで
-
-
[Swift] CoreDataで検索したデータを削除する
CoreDataの検索と削除 前の投稿 CoreDataを使ってみる をふまえて今度は検索&削除
-
-
[Swift] スクリーンサイズを取得する
スクリーンサイズを取得 iPhoneの幅と高さを取得する関数を紹介します。 iOS8から画面の傾
-
-
[Swift] プロパティリスト(plist)を使ってCoreDataで一括登録する
プロパティリストを使う 初期データやあらかじめ用意したデータを一括登録したい場合、プロパティリスト
-
-
[iPhone App] WorkManagerの不具合について
バージョン1.2.2の不具合 11/25日現在、iPhoneアプリの「WorkManger」バージ
-
-
[Swift] プロパティリスト(plist)の値を取得
plistからデータを取得してみます。 こちらのエントリーも参考にしてみてください。 プロパテ