[Objective-C] no architectures to compile for … のコンパイルエラーについて
公開日:
:
iPhone App 開発, Objective-C
起動したプロジェクトでコンパイルエラーが出ました。
no architectures to compile for (only_active_arch=yes active arch=x86_64 valid_archs=i386)
64bit対応になってないよ、ってことらしいです。
対処法は
プロジェクトのBuild Setting > Architectures > Valid Architectures で64bitを対応させること。
以下のように、arm64を追加してください。
アーキテクチャーの記述
記述 | アーキテクチャー |
---|---|
arm7 | iPhone 3GS/4/4S、32bit ARM |
arm7s | iPhone 5/iPhone 5c、32bit ARM |
arm64 | iPhone 5s〜、64bit ARM |
i386 | 32bit Intel |
x86_64 | 64bit Intel |
ad
関連記事
-
-
[Swift] frameworkについて
先日、Swiftで実装されたライブラリをまとめたサイトを発見しました。 Swift Toolb
-
-
[Objective-C] 文字列操作の便利Tips
Tipsいろいろ 先日の投稿 共通関数をまとめたクラスを作ろう!の流れで、文字列を操作するときに便
-
-
[Objective-C] バージョン更新時に変更内容をアラートで出力する
アプリの更新内容を表示したい! バージョン更新時に変更内容を表示させたいのは、ユーザーがいちいちA
-
-
[iPhone App] WorkManagerの不具合について
バージョン1.2.2の不具合 11/25日現在、iPhoneアプリの「WorkManger」バージ
-
-
[Objective-C] 共通関数をまとめたクラスを作ろう!
共通クラスとは? アプリを作っていると「この処理何回も書いてるなー」ということが多々あると思います
-
-
Xcode5のstoryboard内でUIKeyCommandエラーの対処法
既存のプロジェクトからstoryboardにあるオブジェクトをコピペして、新規プロジェクトに貼付けた
-
-
[Objective-C] 小数点を丸める!(数値変換)
小数点を含む数値 Objective-Cに限らず、小数点を含む数値を計算する場合はdoubleやf
ad
- PREV
- [Swift] スクリーンサイズを取得する
- NEXT
- [Swift] 関数型プログラミング