OSSの使い方がわからない・・・。
公開日:
:
iPhone App 開発
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/juny/web/hidef/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
チュートリアル系の、storyboradでview controllerを置いて画面遷移を設定してって、普通のことはわかるんです。
でも、いざ「こういうアプリを作ってみよう!」と思っていろいろ調べるとわからないことだらけ。
OSSにいたっては、中に入ってるsampleを実行してみる・・ぐらいしか無く、それをどうしたら
自分のプロジェクトに使えるのかさっぱりわからない。
そういう人って少ないのかな?
みんなどうやって解決してるんだろう。
あー、先は長そうだ。
ad
関連記事
-
-
[Swift] 定数クラスをつくってみる
Objective-cの場合 今回は共通にする定数をまとめるクラスを作ってみます。 まずはO
-
-
[Swift] スクリーンサイズを取得する
スクリーンサイズを取得 iPhoneの幅と高さを取得する関数を紹介します。 iOS8から画面の傾
-
-
[Swift] Asset Catalogについて
XCode5から追加されたAsset Catalog。 いままで標準のImages.xcasset
-
-
[Objective-C] 共通関数をまとめたクラスを作ろう!
共通クラスとは? アプリを作っていると「この処理何回も書いてるなー」ということが多々あると思います
-
-
[Objective-C] 文字列操作の便利Tips
Tipsいろいろ 先日の投稿 共通関数をまとめたクラスを作ろう!の流れで、文字列を操作するときに便
-
-
[Swift] optional値の設定(??)
optional値がnilの時 プロジェクトでのテンプレートを選択した時にソースコードが自動生成さ
-
-
NSDateを5分刻み・15分刻みで丸める
NsDateを初期値としてUIDatePicker等に設定する場合、日付の丸め処理が必要になるのでメ
-
-
[Swift] Swiftでいろんなfor文まとめてみた
いろんなfor文 プログラム作成で必ず出てくるfor文を自分なりにまとめてみました。 Swift
-
-
小さなことからコツコツと
これまでHTMLとCSSだけで生きてきただけあって、プログラム言語がいまいちわからない。 Mo
ad
- PREV
- App開発をはじめてみました。
- NEXT
- 小さなことからコツコツと