TabBarControllerとNavigationControllerのボタン追加
公開日:
:
最終更新日:2014/08/01
iPhone App 開発, Objective-C
TabBarとNavigationを同時に使っているViewControllerの場合、navigationItemにボタンを追加しようとしても反映されない。
散々悩んだ挙げ句、TabBarController側のnavigationItemに設定することで解決しました。
UIBarButtonItem *addItem = [[UIBarButtonItem alloc] initWithBarButtonSystemItem:UIBarButtonSystemItemAdd target:self action:@selector(insertNewObject:)];
self.tabBarController.navigationItem.rightBarButtonItem = addItem;
こんな感じでOKっぽいです。
ad
関連記事
-
-
[Objective-C] 共通関数をまとめたクラスを作ろう!
共通クラスとは? アプリを作っていると「この処理何回も書いてるなー」ということが多々あると思います
-
-
[Swift] 定数クラスをつくってみる
Objective-cの場合 今回は共通にする定数をまとめるクラスを作ってみます。 まずはO
-
-
[Swift] CoreDataで検索したデータを削除する
CoreDataの検索と削除 前の投稿 CoreDataを使ってみる をふまえて今度は検索&削除
-
-
Xcode5のstoryboard内でUIKeyCommandエラーの対処法
既存のプロジェクトからstoryboardにあるオブジェクトをコピペして、新規プロジェクトに貼付けた
-
-
[Swift] スクリーンサイズを取得する
スクリーンサイズを取得 iPhoneの幅と高さを取得する関数を紹介します。 iOS8から画面の傾
-
-
[Swift] UINavigationControllerで戻るイベントを取得する
UINavigationController UINavigationControllerを使用し
-
-
[Swift] frameworkについて
先日、Swiftで実装されたライブラリをまとめたサイトを発見しました。 Swift Toolb
-
-
iPhoneApp WorkManager公開されました!
きっとリジェクトされるんだろうなと思いながら申請を出して1週間。 本日、公開のメールが届きまし
-
-
[Objective-C] no architectures to compile for … のコンパイルエラーについて
起動したプロジェクトでコンパイルエラーが出ました。 no architectures to com
-
-
[Swift] CoreDataを使ってみる
SwiftでCoreData 今回はSwiftでCoreDataを使ってみます。 Xcodeプロ
ad
- PREV
- 備忘録的メモ
- NEXT
- NSDateを5分刻み・15分刻みで丸める