[Objective-C] 小数点を丸める!(数値変換)
公開日:
:
最終更新日:2014/08/20
iPhone App 開発, Objective-C
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/juny/web/hidef/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
小数点を含む数値
Objective-Cに限らず、小数点を含む数値を計算する場合はdoubleやfloatなどを使用した誤差が生じることがあります。
詳しくは以下のリンクを参考に。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/c151dt3s(v=vs.80).aspx
厳密な計算はNSDecimalNumberを使用します。その上で、浮動小数点がある場合には小数点を丸める処理が必要です。
文字列から指定の小数点で丸める
+ (NSDecimalNumber *)convertScaleWithDecimalNumber:(NSString *)aNumber scale:(NSInteger)aScale { if (aNumber == nil) return [[NSDecimalNumber alloc] initWithString:@"0"]; NSDecimalNumber *decimalValue = [[NSDecimalNumber alloc] initWithString:aNumber]; NSDecimalNumberHandler *roundingStyle = [NSDecimalNumberHandler decimalNumberHandlerWithRoundingMode:NSRoundPlain scale:aScale raiseOnExactness:NO raiseOnOverflow:NO raiseOnUnderflow:NO raiseOnDivideByZero:NO]; return [decimalValue decimalNumberByRoundingAccordingToBehavior:roundingStyle]; }
3行目:文字列チェックをし、nilの場合は0を返却します。
4行目:文字列をNSDecimalNumberに変換します。
5〜10行目:decimalNumberHandlerWithRoundingModeで数値を丸めます。
第1引数 | roundingMode | 丸めモードNSRoundPlain:四捨五入 NSRoundDown:切り下げ NSRoundUp:切り上げ |
第2引数 | scale | 丸めた結果の桁数 |
第3引数 | raiseOnExactness | 精度が狂った場合、エラーを発生させるか |
第4引数 | raiseOnOverflow | オーバーフロー場合、エラーを発生させるか |
第5引数 | raiseOnUnderflow | アンダーフローした場合、エラーを発生させるか |
第6引数 | raiseOnDivideByZero | 0で除算した場合、エラーを発生させるか |
数値から指定の小数点で丸める
+ (NSDecimalNumber *)getScaleWithDecimalNumber:(NSDecimalNumber *)aNumber scale:(NSInteger)aScale { NSDecimalNumberHandler *roundingStyle = [NSDecimalNumberHandler decimalNumberHandlerWithRoundingMode:NSRoundPlain scale:aScale raiseOnExactness:NO raiseOnOverflow:NO raiseOnUnderflow:NO raiseOnDivideByZero:NO]; return [aNumber decimalNumberByRoundingAccordingToBehavior:roundingStyle]; }
ad
関連記事
-
-
[Objective-C] 文字列操作の便利Tips
Tipsいろいろ 先日の投稿 共通関数をまとめたクラスを作ろう!の流れで、文字列を操作するときに便
-
-
App開発をはじめてみました。
はじめてみたはいいものの、右も左もわからず、書籍を読みあさり、ネットを徘徊し、いろんなことを調べ上げ
-
-
[Swift] 画像を合成する
画像を合成 以下の2つの画像を合成してみます。円と四角です。 画像をプロジェクトに追
-
-
NSDateを5分刻み・15分刻みで丸める
NsDateを初期値としてUIDatePicker等に設定する場合、日付の丸め処理が必要になるのでメ
-
-
[Swift] UINavigationControllerで戻るイベントを取得する
UINavigationController UINavigationControllerを使用し
-
-
[Swift] プロパティリスト(plist)を使ってCoreDataで一括登録する
プロパティリストを使う 初期データやあらかじめ用意したデータを一括登録したい場合、プロパティリスト
-
-
[Swift] frameworkについて
先日、Swiftで実装されたライブラリをまとめたサイトを発見しました。 Swift Toolb
-
-
[Objective-C] iPhoneアプリからのメーラー起動
今回はiPhoneアプリからメーラーを起動する処理を紹介します。 メーラー起動のコントローラー
-
-
[Swift] Asset Catalogについて
XCode5から追加されたAsset Catalog。 いままで標準のImages.xcasset