Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/juny/web/hidef/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/juny/web/hidef/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

[html5] おさらいがてらWordPressのテーマを作るためにHTML5で一から作るよ![第2回]

公開日: : 最終更新日:2014/08/08 html5, Web制作


Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/juny/web/hidef/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

img04

忙しくて忘れてました。僕です。

さて、今回はもうちょっと見栄えもよくしたいなーなんて考えてます。
なので、まずは必要な箱を全部作っちゃいます。

<div id="contents">
<div id="main">
<div>
<article>
<p>記事タイトル</p>
<p>日時</p>
<p>本文</p>
<p>追記?</p>
</article>
</div>
</div>
<div id="side">
<aside>
<p>検索?</p>
<p>カテゴリ</p>
<p>コメント?</p>
<p>最近の記事?</p>
</aside>
</div>
</div>

現在、こうなっております。<section>と<aside>が増えてますね!
実際のところ何が正しいのかわかりませんが、僕はあまりsectionなどにcssでスタイルを当てるようなことはしません。
やればソースも綺麗になっていいのだと思いますけど、何かで「そういうのに使っちゃだめ!」って読んだ気がします。
間違ってるかな?

とりあえず必要なものはこれぐらいということで、レイアウトを考えていきます。

2カラムにしよう!

01

floatの問題が出てますね。でもスルーします。
footerにclearを入れておけば問題ないでしょう。

ちなみに、僕はよくレイアウトで問題があるときに、CSSで色づけして確認します。

02

こんな風に。
この場合、#contentsの中に#mainと#sideがあるんですが、#contentsの背景色が出ていません。
floatの高さの問題のやつですね。そう、例のやつです。うんそう、アレアレ。

こうやって色をつけると調整するときもわかりやすくて便利です。

でも、せっかくなのでfloat使わずにflexboxを使いましょう!

04

こうなります。
flex自体、まだまだ案件で使えることがないですが、久しぶりに触ってみるといろいろと変わってました。
CSSは、下記のようになります。

#contents{
	clear:both;
	padding:20px 0 20px;
	background-color:#939;
	display: -webkit-flexbox;
	display: -moz-flexbox;
	display: -ms-flexbox;
	display: -o-flexbox;
	display: flexbox;
	display:-webkit-box;/*古い記述*/
	display:-moz-box;/*古い記述*/
	display:-o-box;/*古い記述*/
	-moz-box-flex:1;
	-webkit-box-flex:1;
	-o-box-flex:1;
	-ms-box-flex:1;
}
#main{
	width:600px;
	background-color:#099;
}
#side{
	width:300px;
	background-color:#C33;
}

中のdivに何も指定してないと、くっついて隣り合わせになりますね。
float:left;の様な感じ。
まだ確定してないらしく、プロパティなどはどんどん変わってますね。何を設定したらいいのかわかんね。

#contents{
 clear:both;
 padding:20px 0 20px;
 background-color:#939;
 display: -webkit-flexbox;
 display: -moz-flexbox;
 display: -ms-flexbox;
 display: -o-flexbox;
 display: flexbox;
 display:-webkit-box;/*古い記述*/
 display:-moz-box;/*古い記述*/
 display:-o-box;/*古い記述*/
 -moz-box-flex:10.0;
 -webkit-box-flex:10.0;
 -o-box-flex:10.0;
 -ms-box-flex:10.0;
}
#main{
 background-color:#099;
 -webkit-box-flex: 1;
 -webkit-box-ordinal-group: 2;
}
#side{
 width:300px;
 background-color:#C33;
 -webkit-box-ordinal-group: 1;
}

最終的にこうなりました。
左のカラムは横幅固定、右は固定ではないけど今のところ意味ない状態です。
Safariで見ながらやってるので、その他のブラウザ用のベンダープレフィックスは適宜追加してください。

今日は以上です!

ad

関連記事

[CSS] リンク先やファイルタイプに合わせてアイコンを自動で付くようにする!

柔軟に対応出来るCSS リンク先やリンクしているファイルに合わせて、こういうファイルだよと一目でわ

記事を読む

[Dreamweaver] テンプレート機能を使う!初級〜中級編

まだまだある便利機能! 既に、上級編まで紹介してしまってますが、抜けていたので、すこし簡単です。

記事を読む

[WordPress] 管理画面にカラーピッカー(wp_color_picker)を表示する

カラーピッカー 管理画面でプラグインの設定などでカラーピッカーを表示したい場合、wp_color_

記事を読む

[WordPress] 自作プラグインの設定など

プラグインを自作してみる WordPressでプラグインを作成する際の設定(フック)などをまとめて

記事を読む

[jQuery] フォーカスポイントを決めて、そこを中心に切り抜くプラグインFocusPoint

FocusPoint FocusPointは、レスポンシブにクロップ(切り抜き)するjQueryの

記事を読む

[jQuery] フルサイズ(ブラウザいっぱい)で画像を表示するlightbox風プラグインの紹介 [ギャラリーサイト向け]

jQuery fullsizable plugin ブラウザ画面いっぱいに画像を表示したい時に使え

記事を読む

[Dreamweaver] テンプレート機能初級編!

まずはベースとなるHTMLを作成しましょう。 Dreamweaverのテンプレートを作るには、ベー

記事を読む

[CSS] CSS3のtransitionを使ってみよう!

CSS3のTransitionは、そんなに難しくない! CSS3では、CSSのマークアップだけでア

記事を読む

[javascript] Google Maps javascript API v3の使い方(基本編)

Google Maps javaScript API v3とは Google Maps API V

記事を読む

[jQuery] 実際の案件でよく使っていたプラグイン4選!

1.bxSlider bxSliderは、コンテンツスライダーのプラグインです。 使い勝手が非常

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ad

[PHP] curl転送してみる(googleに)

curlでgoogle画像検索APIにアクセスしてみます。 cu

[PHP] PDOでMySQLの接続確認をする

PDO PHPでMySQLに接続する際には、mysql_connec

[PHP] ランダムな英数字を生成する

便利系メソッド 今回はPHPでランダムな英数字を作成してみます。

[Swift] プロパティリスト(plist)の値を取得

plistからデータを取得してみます。 こちらのエントリーも参考にし

[Swift] Asset Catalogについて

XCode5から追加されたAsset Catalog。 いままで標準

→もっと見る

  • 1978年の七夕生まれ。 25才でweb業界の門を叩き、28才でフリーランスに。 現在は、フリーランスでマークアップ中心に、wordpressのカスタマイズやデザインをしております。 また、iPhoneアプリの開発もしております。

Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/juny/web/hidef/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
PAGE TOP ↑

Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/juny/web/hidef/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524